harunire
Natural garden & life
driedflower

ドライフラワーで飾る

今日もとても爽やかな気持ちの良い天気でした。

子供達の習い事の帰り道、月がとってもきれいで

「すごい!!きれいだねぇ〜」と、みんなでうっとり眺めながら帰ってきました。

朝焼けや夕焼け、月、星、海、山、川、花、葉っぱ、

子供達は色々なものを見て、「きれいだねぇ〜」とよく言うのですが、

その言葉を聞くのがとっても好きです。

私と同じように感じ、言葉にしたくなるほど心が動いているのかと思うと、

なんだか嬉しくなります。

日常のちょっとしたことに幸せを感じるようになったのは歳のせいかな…。

さて、こちらは大好きなユーカリ。

ユーカリの香りが大好きなので、お部屋にフレッシュなユーカリがあるだけで幸せです。

こちらは、お友達の庭にある立派なユーカリの木を、剪定するタイミングで分けて頂きました。

庭に大きなユーカリの木…あこがれる!!

我が家の庭にも何度も植えようと思ったのですが、

ユーカリは成長が早いので、あっという間に大きくなってしまったら大変かな?私に管理できるのかな?台風とか大丈夫かな?と心配になってしまい…

まだ決断できていません。

でも、こんなにきれいなユーカリを部屋にもたっぷり飾れるなら、

やっぱり魅力的だなと心が揺れています。

こちらのユーカリは、とりあえず水に挿してありますが

このあとドライフラワーにする予定です。

部屋の中には色々なところにドライフラワーが飾ってあります。

スワッグにしたり、リースにしたり、

そのまま花瓶に挿したり、吊るしたり。

いつもスーパーの入り口の安い花屋さんや、お気に入りのオシャレな花屋さんで花を購入し、吊るしてドライフラワーにすることが多いのですが、

理想は自分の庭の花をドライフラワーにして飾ることです。

少しずつドライフラワー向きの木や花を植えていますが、

もっと増やしていけたらいいな。

実家のスモークツリーは大木で、毎年たくさん切って飾れるのが嬉しい!

我が家の庭もユーカリやスモークツリーでわさわさの庭になったら素敵だろうなぁ。

妄想は膨らむばかり…。