2月に入りました。
寒い日が続いているので庭仕事をする気分にもなれず…。
庭はほったらかしです。
それでも植物たちは少しずつ成長しています。
12月にパンジー・ビオラの苗を植え付けて2ヶ月ほど。
それぞれゆっくりと株が大きくなり、花数も増えてきました。
〈12月のフリル咲きビオラ『モココ』〉

〈今日の様子〉

植えた中では一番成長が早いです。
寒さに当たって紫色と黄色が濃くなってきました。

白っぽい方が好きですが、透明感はそのままでとってもきれいです。
〈こちらは12月のパンジー『天の羽衣』〉

〈今日の様子〉



どちらもぎゅぎゅっと詰まって、いい感じに株が大きくなってきました。
〈12月の見元ビオラ『朝焼けのラビリンス』〉

〈今日の様子〉

こちらも花色がぐっと濃くなりました。
可愛らしさ全開です。
冬の鉢植えは水やりを忘れがちなので、たまにしおれてしまい慌てて水をあげたりなんてこともありますが、今のところ順調。
春になったら花色もまた変化するでしょうし、株ももっともっと大きくなるはず!!
春が待ち遠しいですね。
スポンサーリンク