自分の庭をつくることになったら、必ず植えたいと思っていた花のひとつがあじさい。
あじさいが咲いたら、ドライフラワーにしてリースを作るのも夢だったので、一番初めに秋色あじさいのひとつでもある“霧島の恵”を植えました。

花付きも良く、丈夫で優秀、毎年美しい花姿にうっとりしています。
その後も少しずつ増えて、今は全部で6品種くらいを育てています。
「もう今年は増やさない!」と決めていても
毎年必ず増えているので、これはもう仕方ないです。
お花好きの人なら分かってくれるはず…。
そして、今年はだいぶ花数も多くなってきたので
ドライフラワーにしてリースを作りました。

あじさいだけのシンプルなリースです。
ただただまあるくしていくこの作業、
上手にできた時の達成感がなんともいえない。
完全に自己満足の世界ですが。
無事にまあるく(ちょっといびつだけど)なったリースは玄関の壁に飾りました。

うん、いい感じ。
秋はドライフラワーがよく似合う季節。
色々作りたくなってきました。
スポンサーリンク