harunire
Natural garden & life
garden

シンボルツリー

11月。

庭の草木も日に日に秋らしく変化しています。

我が家のシンボルツリーのカツラもすっかり紅葉しています。

カツラは日本固有種の落葉高木で、病気や害虫にも強く、とても育てやすい庭木です。

ハート型のかわいい葉っぱとやさしい雰囲気で、とても人気があります。

葉が色付くこの季節は、本当にきれい!

カツラ独特の甘い香りがこの時期は特に強くなるみたいなのですが、いまだにどんな香りかわかりません。

鼻がおかしいのかな。笑

芝生の上に葉が落ちるので、せっせと落ち葉を拾うのがこの時期の日課になっています。

春、新葉が出る時期もとても可愛くて大好きです。

夏は緑が美しく、一年を通して楽しめるおすすめの庭木です。

木の成長スピードは早いみたいですが、ある程度広い場所に植えれば剪定もほぼ必要ありません。

我が家も4年半の間に、この木だけはほぼ剪定していません。

大きくなるのが楽しみな木です♪

そろそろ秋の花も終盤。

庭も冬の準備をしなくては!!!

球根を植えたり、

冬〜春咲きの花苗を植えたり、

とにかく園芸店に行きたーい!!