harunire
Natural garden & life
leafyplant

観葉植物にはまる

私は小さい頃から野原や山、庭に咲いているかわいい花が大好きです。

大きくなってからも基本的に、切り花や庭用の花苗、鉢花が好きでよく購入していました。

そんな中、4年半程前にマイホームを購入し、新居に住み始めてからはまったのが観葉植物です。

それまでも好きではあったのですが、

お店でみるだけ。

夫が転勤族で引っ越しが多かったので、物を増やさないように気を付けていました。

新居が完成してからは、インテリアを楽しみたいのもあり、少しずつ部屋に緑が増えていきました。

その後、観葉植物の販売の仕事を始めたのをきっかけにどはまり。

今では結構な数になっています。

置き場所が限られるのでそんなには増やせないのですが、

最近はハンギングにして空間を上手に使った観葉植物のインテリアも楽しんでいます。

晴れた日には、ウッドデッキに出して

水浴び!

たっぷりお水があげられるし、葉っぱについたホコリもきれいに流せてスッキリします。

でも、日差しが強すぎると葉っぱが焼けて茶色くなってしまうので、夏は注意が必要です。

部屋の中は冷暖房で乾燥するので、

霧吹きで葉水を与えるのが日課です。

次男も手伝ってくれますよ。

おすすめの観葉植物が色々あるので、

またご紹介していきたいなと思います。