garden アイビー好き 2020年11月21日 yoko harunire 部屋の中でもお庭でも、たくさんの品種を育てているアイビー(ヘデラ)。 苗でも切り花でも出回っていて、定番中の定番ですよね。 ツル性の植物で、とにかく丈夫で育て …
driedflower 出張クリスマスレッスン 2020年11月16日 yoko harunire 今日はお友達の家にお邪魔して、クリスマスリース&スワッグ作りをしてきました。 いつもは我が家にお友達を招いて教室をすることが多いのですが、彼女は数年前から「私もやってみたい …
leafyplant 成長を楽しむ 2020年11月11日 yoko harunire 寒くなってきて、夏の間にぐんぐん大きくなった観葉植物の成長もゆっくりになってきました。 ここから春まではただただ冬の寒さに耐える時期です。(そうじゃないものもありますが…) …
garden こんなはずじゃなかった… 2020年11月8日 yoko harunire 今日も草取りをしたり、剪定をしたり、 気持ちの良い天気で庭仕事がはかどりました。 先日、我が家の庭のグランドカバーをいくつかご紹介しましたが、 今回はグリーンが …
garden グランドカバー 2020年11月5日 yoko harunire 最近はすっかりほったらかしの庭。 あまり手間がかからない庭を目指しているのですが、 (そんなこと言いながら芝生の庭ですが。笑) そんな庭にかかせないのがグランド …
garden シンボルツリー 2020年11月1日 yoko harunire 11月。 庭の草木も日に日に秋らしく変化しています。 我が家のシンボルツリーのカツラもすっかり紅葉しています。 カツラは日本固有種の落葉高木で、病気や害 …
driedflower 赤い実 2020年10月28日 yoko harunire 毎年紅葉の季節になると、実家の山に秋を探しに行きます。 今年はまだ行けていないのですが、 とりあえず花屋さんで野バラの実を買いました。 一枝あるだけでお部屋の雰 …
garden パンジー・ビオラの季節がやってくる 2020年10月26日 yoko harunire 園芸店にも冬のお花が並ぶ季節になってきました。 毎年楽しみにしているのが、パンジー・ビオラ選び!! 最近では、100円以下のお値打ちなものから、1000円前後の新しい …
driedflower 自宅でスワッグ教室 2020年10月24日 yoko harunire 先日、近所の友達とスワッグ作りをしました。 こんな時期なので、たくさんの友達を自宅に招いて… ということがなかなか難しいですが、 少人数でゆったりと作るのも楽し …
leafyplant 観葉植物の水やり 2020年10月20日 yoko harunire 今日は数日ぶりにカラッと晴れた気持ちの良い天気。 こんな日は観葉植物の水やりに最適!! ということで、室内の植物をすべてウッドデッキに出して水やりをすることにしました …